2008.10.25
ホイヘンスの原理モデル実験
10月25日(土)、名古屋市科学館の先進科学塾に参加、『光ってなんだろう』。
途中で回折格子の説明のときに、ホイヘンスの原理が話題になり、そのときの講師のKさんの説明を聞いていてその場で、思いついて行ったもの。思いの他簡単にできた。数本の鉛筆による波源から波が広がり重なりあって進行方向に進んでいくのがわかる。後半は櫛でそれを行ったもの。進行波はより分かりやすいが、1つ1つの波の広がりはわかりにくくなっている。今回はじめての動画投稿となる。今後、動画にも挑戦してみたい。
Recent Comments